2025/07/12
どこでやっても数匹しか釣れず大苦戦しましたが、終盤になってぼちぼちイサキが釣れ出しラスト1時間入れ食いになりました😅 他にはアジ、オオモンハタ、メジナ、カサゴが釣れました。

2025/07/11
前半の五目釣りでは大アジと豆アジが同時にぼちぼち釣れました。 後半の太刀魚釣りでは指3本〜6本サイズが1人5本〜20本ほど釣れました🙂 集魚灯を付けてる方と付けていない方でアタリの数に相当な差がありました。太刀魚釣りでご乗船の際は集魚灯(水中ライトまたはケミホタル)は必ずご持参下さい。

2025/07/10
イサキはいつもより魚影が薄くポイントを転々としながら少しずつ釣って行きました。 アジは大きいサイズが時々上がりました。 他にはシロアマダイ、マダイ、レンコダイが釣れました。

2025/07/09
イサキは本日も好調でした😄 アジはサイズは良いものの数は少なめでした。 他にはレンコダイ、イラ、カワハギが釣れました。

2025/07/08
イサキは食い気良くソーダガツオの邪魔も少なくずーっと入れ食いでした💫 後半はアジを狙いましたが1匹釣れても後が続かずあまり釣れませんでした😥 他にはカンパチ、シロアマダイが上がりました✨

2025/07/07
前半はイサキが絶好調✨ 後半はアジ狙い。最初は小アジ中アジがポツポツでしたが、徐々にアタリが増えサイズもアップし最後は大アジがよく釣れるようになりました😊

2025/07/06
一投目でいきなり9.5kgのクエが上がりました🎉 中盤には1m31cm・35kgのビックサイズのクエが上がりました㊗️🎉㊗️🎉 福富丸新記録です👏👏👏

2025/07/03
最近の潮のぶっ飛びも解消し、イサキ・アジともに好調でした❗️🤗

2025/07/02
前半はイサキがコンスタントに釣れました😊 後半はアジが小型から特大サイズまで入り混じってまずまず釣れました🙆 他にはレンコダイ、サバ、カサゴが釣れました。

2025/07/01
そこらじゅう走り回りましたがどこでやっても数匹釣れたら止まってしまい大苦戦💦 終盤になってやっとアジがポツポツ釣れだし徐々にアタリも多くなりました。ただマルソーダも増えてなかなか大変でした😬 他にはシロアマダイ、イトヨリ、カワハギが釣れました。

さらに表示する